吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(08) どんなに恵まれているかに見える人でも、時により、心に隙間風が吹き抜ける淋しさを否めません。その瞬間、守護の霊との絆に、隙が出来たと思って間違いありません。人を守護出来得る境地を許されている程の霊は、明るく積極的で、こうと定めたら一目散、やり...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(68) 己の心の欲するところ、即ち、欲望を満足させることをもって楽しみとしている人は少なくありませんが、これでは、楽しみを欲求する心にひかれて、却って苦しい境遇におかれるわけであります。これに反して道、即ち心霊学徒の道に徹した人は、己の心の欲情を満...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(07) 人間は、今与えられている仕事を怠けようと思えばいくらでも怠けられるし、又勤勉に働こうと思えば人一倍働けます。それがその人間には、他の動物と異なって自由性を持っている所であります。この自由性を持つが故に、自分の行った事については、常に責任とい...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(05) バラの木に、香り高い美しい立派な花を咲かすには、野バラの根に他から高貴なバラの枝を持って来て、接木いたします。これには技術を要しますが、とにかく、接木した花と同じ美しい大輪をつけます。この事は、野バラは代々流れて来ている先祖の悪因縁といたし...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(04) 万物は流転する。今始まったものではない。夏目漱石が“猫”の中で持ち出しているし、『方丈記』の中に、行く河の流れは絶えずしかももとの水にあらず。又、ヘーラクレイトスは先ずこう言っている。万物は移ってゆき、何一つ止まるものはないと、更に、存在を...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(03) 皆様がこの心霊科学協会に御見えになるという事は、幸せにつながる。即ち幸せばかりの花の開く終点につく汽車の切符を手に持たれた事です。乗り方を間違えなければ、必ず幸せの終点に着きます。そこには除霊の泉あり。人の病を治し、人の世の為に働く人達と一...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
吉田綾霊談集 吉田綾霊談集(01) 唯物論者は、現れているものの奥にある心について、全然分っていないようです。物質が一定の形を保っているのは、その構成分子を一定の形に保たせる心の働き、つまり魂があるからであります。言いかえれば、霊魂の働きがあるからであります。どんな形のもので...more 2016.08.20 吉田綾霊談集
心霊科学夏期講座 平成28年度心霊科学夏期講座 平成28年度 公開夏期講座のお知らせ『小説と霊の世界』 三浦 清宏先生(芥川賞作家・元明治大学教授・元協会理事)日時:8月28日(第4日曜日)13時30分から 場所:日本心霊科学協会会館【会費】会員1000円 非会員1500円 当日の受付は...more 2016.08.02 お知らせ心霊科学夏期講座
公開月例講演会 平成28年7月 公開月例講演会 公開月例講演会 『潜在意識:ヘミシンク』講師:渡邉 忠彦平成28年7月24日(日) 開講:午後1時30分~講演の後に質疑応答を行います。場所:日本心霊科学協会2階受講料:会員1000円 非会員1500円〔渡邉 忠彦〕1942年神戸市生まれ。...more 2016.07.12 お知らせ公開月例講演会
心霊科学研究発表会 第15回 心霊科学研究発表会 プログラム 公益財団法人 日本心霊科学協会 第15回 心霊科学研究発表会 プログラム 日 時 平成28年6月26日(日) 会 場 日本心霊科学会館 2階 ◇ 12:25~ 総合司会 実行委員長 理事 瀬尾 育弐 ◇ 12:30~ 開会の辞 理...more 2016.06.11 心霊科学研究発表会