「大西弘泰先生から学んだ さにわについて」
講師 鶴田光敏 協会常務理事 、協会さにわ、医学博士
日時:2025年10月26日(第4日曜日)13時30分~15時30分
場所:日本心霊科学会館 2F
受講料:会員2000円 一般3,000円
場所:日本心霊科学会館2F 西武新宿下落合駅より徒歩3分
新宿区上落合1−12−12
事前予約制 10月1日(水)14時から
事務局:03-3362-7111
会場参加される方は、当日お待ちいただく時間を短縮するため、電話、下記の申込みフォームからお申し込みできます。予約後に、極力お振込をお願いしています。
予約・問い合わせ 事務局 03(3362)7111
【お振込み先】公益財団法人 日本心霊科学協会
★ゆうちょ銀行
口座記号番号00150-3-37677
★他金融機関からの振込用口座番号
019(ゼロイチキュウ)店 当座 0037677
講師より講演内容について
昭和六十二年、佐藤愛子氏は、自身を襲うポルターガイストを含む怪奇現象を「こんなふうに死にたい」(新潮社)により出版されました。私も佐藤先生ほどではなかったものの、神秘体験があり、それをまとめた本「飛騨の超人」(すばる書房)を同年出版しました。私はかねてより佐藤愛子ファンであったので、拙著をお贈りして以来今日まで親しくお付き合いさせて頂いております。
その後、佐藤先生の霊現象は、協会の寺坂多枝子、江原啓之、大西弘泰名先生のご助言及びお力添えを得て、解決してゆきました。
この中でも大西弘泰先生の招霊した上で、問題となる人霊、自然霊(狐霊)への説得は実に素晴しいものがありました。この霊への説得者を大西先生は審神者(さにわ)と定義づけておられたのです。
ありがたいことに私は先生の傍らさにわの助手として多くの招霊に参加し、学ぶことが出来ました。
今回この佐藤家における問題諸霊をいかに浄化させたかを、大西先生直伝のさにわ○○○法にからめ、お時間ある限りお話したいと思います。
尚、これらのことは佐藤愛子著「私の遺言」(新潮文庫)にて詳しく載っているので、是非ご参考にして下さい。
鶴田光敏
1954年愛知県生まれ。小児科・アレルギー科専門医。
◎オンライン申し込みフォーム 10/1 14時より

◎オンライン参加の方はすべて後日クラウド録画を視聴できます。
オンライン受講は、クラウド録画込みの受講料になっております。そのため、オンライン参加できない場合でもクラウド視聴のみ(後日クラウド録画を期間限定で配信)のお申し込みが可能です。
◎オンライン参加受講の方へ
オンライン参加は、クラウド録画視聴料込です。講座開催当日にオンライン受講に参加できなくてもOKです。後日配信するクラウド録画(期間限定で配信)で受講できます。