令和6年(2024)『心霊研究』目次

心霊研究誌目次

機関誌「心霊研究」は毎月25日以降に郵送ご希望の会員に発送をしています。お手元に届くのは月末頃になります。郵便事情により、若干遅れる場合がございます。

◆一月号No.923
巻頭言   半田栄一
【第十九回心霊科学研究発表論文】臨死体験が内包するレジリエンス   岩崎美香
中川昌蔵の思想とその教え〔14〕   鶴田光敏編
霊界の黄金律伏見三郎
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
2024年公開月例講演会スケジュール
第21回「心霊科学研究発表会」開催のお知らせ
祖霊祭のお知らせ
令和六年協会・研究会祖霊祭日程
新年懇親会のご案内
協会・研究会だより

◆二月号No.924
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔21〕須江克則
【第二〇回心霊科学研究発表論文】
日本の右傾化と精神世界―陰謀論を接点として―伊藤耕一郎
中川昌蔵の思想とその教え〔15〕鶴田光敏編
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
狐霊―娘の奇妙な結婚―〔1〕三浦清宏
第21回「心霊科学研究発表会」開催のお知らせ
心霊研究奨励金に関するお知らせ
祖霊祭のお知らせ
令和六年協会・研究会祖霊祭日程/四月公開月例講演会のお知らせ
協会・研究会だより
二月・三月公開月例講演会のお知らせ

◆三月号No.925
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔22〕 須江克則
中川昌蔵の思想とその教え〔16〕 鶴田光敏編
狐霊―娘の奇妙な結婚―〔2〕 三浦清宏
現世と霊界とのつながり〔1〕 大西弘
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
祖霊祭のお知らせ
令和六年協会・研究会祖霊祭日程/四月公開月例講演会のお知らせ
第21回「心霊科学研究発表会」開催のお知らせ
協会・研究会だより
三月公開月例講演会のお知らせ

◆四月号No.926
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔23〕 須江克則
【第十九回心霊科学研究発表論文】今こそ、先人からの学びを 正木啓敬
森先生の在りし日の講話から〔1〕 森淳
狐霊―娘の奇妙な結婚―〔3〕 三浦清宏
現世と霊界とのつながり〔2〕了 大西弘泰
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
公開月例講演会のお知らせ
中森じゅあんの「天使講座」
2024年瞑想法研究実践指導勉強会
2024年『シルバーバーチの霊訓』連続講座(二回)
五月公開月例講演会のお知らせ
祖霊祭のお知らせ
第21回「心霊科学研究発表会」開催のお知らせ
協会・研究会だより

◆五月号No.927
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔24〕 須江克則
【講演録】心霊に導かれて―人生を予知、霊感、念力から再考する―〔1〕 綿貫理明
森先生の在りし日の講話から〔2〕了 森淳
狐霊―娘の奇妙な結婚―〔4〕 三浦清宏
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
令和6年度公開夏期講座のお知らせ
2024年瞑想法研究実践指導勉強会
第21回「心霊科学研究発表会」開催のお知らせ
協会・研究会だより
五月・六月公開月例講演会のお知らせ

◆六月号No.928
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔25〕須江克則
【講演録】心霊に導かれて―人生を予知、霊感、念力から再考する―〔2〕了 綿貫理明
中川昌蔵の思想とその教え【解説】―私の守護霊と指導霊― 鶴田光敏著
狐霊―娘の奇妙な結婚―〔5〕三浦清宏
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
六月・七月公開月例講演会のお知らせ
2024年「シルバーバーチの霊訓」連続講座
令和6年度公開夏期講座のお知らせ
協会・研究会だより

◆七月号No.929
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔26〕 須江克則
〈インタビュー:先達に訊く〉私の守護は会員の皆さん 山野口勝呼
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
狐霊――娘の奇妙な結婚――〔6〕了 三浦清宏
七月公開月例講演会のお知らせ
令和6年度公開夏期講座のお知らせ
協会・研究会だより

◆八月号No.930
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔27〕 須江克則
中川昌蔵の思想とその教え〔18〕 鶴田光敏編
霊界での目覚めについて 中西真子著
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
母と子の心霊学〔1〕チャールズ・パーマー著/近藤千雄訳
令和6年本部祖霊祭報告
第21回「心霊科学研究発表会」開催のお知らせ
協会・研究会だより
令和6年度公開夏期講座のお知らせ

◆九月号No.931
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔28〕須江克則
中川昌蔵の思想とその教え〔19〕鶴田光敏編
『縄文夢通信』を読んで中村守
研究会探訪―浜松研究会
日本心霊科学協会創立80周年記念事業OPACシステム導入
母と子の心霊学〔2〕チャールズ・パーマー著/近藤千雄訳
第21回「心霊科学研究発表会」紹介
令和五年度決算報告
協会・研究会だより
第21回「心霊科学研究発表会」
プログラム

◆十月号No.932
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔29〕 須江克則
中川昌蔵の思想とその教え【解説】―お釈迦様と般若心経― 鶴田光敏著
霊魂の複数性―生まれ変わりとの関係をめぐって 廣田龍平
母と子の心霊学〔3〕チャールズ・パーマー著 近藤千雄訳
十月公開月例講演会のお知らせ
十一月公開月例講演会のお知らせ
協会・研究会だより

◆十一月号No.933
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔30〕須江克則
中川昌蔵の思想とその教え〔20〕鶴田光敏編
近代日本における「幽霊」と「心霊」の分離―なぜ、「幽霊」は忌避されるのか?―田部井隼人
母と子の心霊学〔4〕チャールズ・パーマー著/近藤千雄訳
十一月公開月例講演会のお知らせ
協会・研究会だより

◆十二月号No.934
『シルバーバーチの霊訓』連続講座〔31〕須江克則
【疑似心霊現象の事例調査】―三軒茶屋の調査手法の概括と「声」の検討―
小久保秀之・児玉和俊
中川昌蔵の思想とその教え〔21〕鶴田光敏編
ビッグバン宇宙論についての霊的考察中村守
ぶらぶらみちくさ歌壇・俳壇
【心霊芸術イベント】琵琶演奏と朗読『ザROUDOKU〜小泉八雲の世界〜』
祖霊祭のお知らせ
『心霊研究』令和六年次第七八巻総目次
令和七年協会・研究会祖霊祭日程/新年懇親会のご案内
協会・研究会だより

タイトルとURLをコピーしました